2022年11月12日
11/4.5日、今日のお客様!!
今日のお客様は恩納潜水ご常連様!!福井県よりお越しのU様ご夫妻!!(>。<)来店でーす。
今回海日記の更新が遅くなりました。
この一年、恩納潜水のコンプレッサーの調子がとても悪く、明け方までの修理の嵐!!(>。<)あー疲れた!!あー疲れた!!心が折れそう!!
だー。
今回も2日間、3ダイブの予定でしたが2日目の朝、船長より海峡悪化の為、船の方が欠航との事。
だ(>。<)
今回、1日のみの3ダイブになってしまいましたが、年末再度お越しいただける事ですので、年末はガッツリ潜りましょうね。((´∀`))ケラケラ
今日は、この辺で!!









今回海日記の更新が遅くなりました。
この一年、恩納潜水のコンプレッサーの調子がとても悪く、明け方までの修理の嵐!!(>。<)あー疲れた!!あー疲れた!!心が折れそう!!
今回も2日間、3ダイブの予定でしたが2日目の朝、船長より海峡悪化の為、船の方が欠航との事。
今回、1日のみの3ダイブになってしまいましたが、年末再度お越しいただける事ですので、年末はガッツリ潜りましょうね。((´∀`))ケラケラ
今日は、この辺で!!
Posted by オンナセンスイ at
10:42
│Comments(0)
2022年08月15日
8月15日、OIST調査!!機器回収作業!!
今日のOIST調査の方は、機器の回収作業!!及び、次回の調査場所の確認でした。
今日の天気は晴天、水温29.1℃、波の方も穏やかでした。(>。<)
さて、今日の作業の方ですが、以前よりカメラの設置、交換などしておりましたチンアナゴの調査の方が終了となりますので、機器等の回収作業に行ってきました。
作業の方は30分ぐらいで無事に終了しましたので、次回の調査ターゲットのポイントに移動し、機器の設置が可能かどうかの調べもしてきました。(>。<)
次の調査の日程などは未だ決まってはおりませんが、次の調査ポイントの方は、港の近くなのでだいぶ楽になりますね。(>。-)
お店に戻り今日も長いチャージの嵐!!
頑張っていきましょい!!(>。<)
今日はこの辺で!!







今日の天気は晴天、水温29.1℃、波の方も穏やかでした。(>。<)
さて、今日の作業の方ですが、以前よりカメラの設置、交換などしておりましたチンアナゴの調査の方が終了となりますので、機器等の回収作業に行ってきました。
作業の方は30分ぐらいで無事に終了しましたので、次回の調査ターゲットのポイントに移動し、機器の設置が可能かどうかの調べもしてきました。(>。<)
次の調査の日程などは未だ決まってはおりませんが、次の調査ポイントの方は、港の近くなのでだいぶ楽になりますね。(>。-)
お店に戻り今日も長いチャージの嵐!!
頑張っていきましょい!!(>。<)
今日はこの辺で!!
Posted by オンナセンスイ at
16:47
│Comments(0)
2022年08月13日
8月12日、OIST調査潜水!!
今回もOIST、K君との調査潜水に行ってきましたー。(>。<)
今日の天気は、晴天!!水温26.6℃、驚くほどの凪の海!!
水中の作業は、今回最後となりますカメラの交換!!そして、カメラの補正作業でした。
今回は透明度の方もとても良かったですね。(>。<)
次回は、カメラや機械の回収作業なので、いっもより長くなりそうですので、安全管理をしっかり行いたいと思います。
今日はこの辺で!!






今日の天気は、晴天!!水温26.6℃、驚くほどの凪の海!!
水中の作業は、今回最後となりますカメラの交換!!そして、カメラの補正作業でした。
今回は透明度の方もとても良かったですね。(>。<)
次回は、カメラや機械の回収作業なので、いっもより長くなりそうですので、安全管理をしっかり行いたいと思います。
今日はこの辺で!!
Posted by オンナセンスイ at
13:42
│Comments(0)
2022年08月11日
8月8,9日、今日のお客様!!
今日のお客様は、3年ぶりにお越し頂きました横浜市よりお越しのB様夫妻!!
実は、潜水士夫婦様よりのご紹介のお客様!!有難うございます。(>。<)
B様ご夫妻は、お子様方のライセンス講習中、恩納潜水にてFANダイビングにご参加頂いております。
今回の恩納村の天気は晴天、波の方もとても穏やかでしたが、地形のポイントにいざ!!入って見ると流れの方が有りましたね。
だー--
8日のダイビングでは流れが有りましたので、9日は穏やかなポイントにして頂き、お二人ともゆっくり、のんびりと楽しんで頂きました。
次回は、ライセンス講習終えたお子様、家族皆で潜りにお越し下さいね。(>。=)\
今回も恩納潜水ご利用有難うございました。
今日はこの辺で!!(>。<)/









実は、潜水士夫婦様よりのご紹介のお客様!!有難うございます。(>。<)
B様ご夫妻は、お子様方のライセンス講習中、恩納潜水にてFANダイビングにご参加頂いております。
今回の恩納村の天気は晴天、波の方もとても穏やかでしたが、地形のポイントにいざ!!入って見ると流れの方が有りましたね。
8日のダイビングでは流れが有りましたので、9日は穏やかなポイントにして頂き、お二人ともゆっくり、のんびりと楽しんで頂きました。
次回は、ライセンス講習終えたお子様、家族皆で潜りにお越し下さいね。(>。=)\
今回も恩納潜水ご利用有難うございました。
今日はこの辺で!!(>。<)/
Posted by オンナセンスイ at
11:49
│Comments(0)
2022年08月02日
8月2日、OIST調査!!その5
今日は5回目になるOIST調査の方に行ってきましたー(>。<)/
今日の天気は晴天!!水温28.0℃、風向き南東の風!!
沖縄の暑い夏、サイコーのコンディションの中の作業潜水!!
前回同様、カメラの回収設置、カメラの補正作業など潜水時間の方も44分にて無事に終了しました。
次回は、12日の予定ですが、最近ずけおの耳の調子があまり良くなく、ドキドキしながらの潜水!!
体のメンテナンスの方もしっかりと行い、早く治したいと思いつつ、今日はこの辺で!!(>。<)






今日の天気は晴天!!水温28.0℃、風向き南東の風!!
沖縄の暑い夏、サイコーのコンディションの中の作業潜水!!
前回同様、カメラの回収設置、カメラの補正作業など潜水時間の方も44分にて無事に終了しました。
次回は、12日の予定ですが、最近ずけおの耳の調子があまり良くなく、ドキドキしながらの潜水!!
体のメンテナンスの方もしっかりと行い、早く治したいと思いつつ、今日はこの辺で!!(>。<)
Posted by オンナセンスイ at
16:03
│Comments(0)
2022年07月25日
7/23日、今日のお客様!!
今日のお客様は、福岡県よりお越しのH様ご夫妻!!にご来店頂きましたー。(>。<)\パチパチ
今日のお天気は曇り、水温27.7℃、風向き北北西!!
H様より地形のポイントのリクエストが有りましたが、今回波の方が高く、船長判断によりご希望のポイントには行くことができませんでした。
だー。
しかし、さすがは恩納村!!そんな中でも行けるポイント!!砂地になりますが、カメさんやお魚さん、沢山の生物のお出迎えに喜んで頂きましたー。
地形のポイントは次回のお楽しみですね。
明日より、タンクのみをお借りしてのセルフダイビングとの事でしたので、楽しく安全に楽しんできて下さいねー。((´∀`))ケラケラ
今日はこの辺で!!











今日のお天気は曇り、水温27.7℃、風向き北北西!!
H様より地形のポイントのリクエストが有りましたが、今回波の方が高く、船長判断によりご希望のポイントには行くことができませんでした。
しかし、さすがは恩納村!!そんな中でも行けるポイント!!砂地になりますが、カメさんやお魚さん、沢山の生物のお出迎えに喜んで頂きましたー。
地形のポイントは次回のお楽しみですね。
明日より、タンクのみをお借りしてのセルフダイビングとの事でしたので、楽しく安全に楽しんできて下さいねー。((´∀`))ケラケラ
今日はこの辺で!!
Posted by オンナセンスイ at
11:26
│Comments(0)
2022年07月19日
7/19日、OIST調査!!その3!!
今日は朝よりOIST調査の第三回目に行ってきましたー。(>。<)/
恩納村、今日の気温は、31℃、水温28.2℃、晴天!!の中、作業の内容は、水中カメラの交換!!そしてカメラの補正の為の作業を行いました。
帰りの道中、風の方が強くなりましたね。
明日は海の方も荒れますが、無事に今日の作業が終わりましたので今日も一日ご苦労様でした。(>。<)
今から又チャージの嵐!!!(@_@)
頑張って行きましょい!!((´∀`))ケラケラ
今日はこの辺で!!







恩納村、今日の気温は、31℃、水温28.2℃、晴天!!の中、作業の内容は、水中カメラの交換!!そしてカメラの補正の為の作業を行いました。
帰りの道中、風の方が強くなりましたね。
明日は海の方も荒れますが、無事に今日の作業が終わりましたので今日も一日ご苦労様でした。(>。<)
今から又チャージの嵐!!!(@_@)
頑張って行きましょい!!((´∀`))ケラケラ
今日はこの辺で!!
Posted by オンナセンスイ at
17:54
│Comments(0)
2022年07月19日
7/16・17日、今日のお客様!!
今日のお客様は、今年2回目になる、ご常連様、福井県と京都よりお越しのU様familyー-----(>。<)/
16日は、前日、前入りしておりますI様とDMのK君と3人で3ダイブしてきましたー。((´∀`))ケラケラ
今回、連休、ショップツアーなど沢山のお客様の為、どーしてもお店を閉める事ができないので、急遽日頃よりお世話になっておりますDMのW様にお店を任せての海のガイドをしておりました。
W様、有難うございます。
だー(>。<)\
17日は、I様ご夫婦も入れて、総勢5人にての3ボートダイビング!!でした。
今回、I様夫婦の旦那様、てっちゃん様よりのご注文頂きましたニュースーツも間に合い一安心でした。((´∀`))ケラケラ
水中の方は、未だに深い場所は少し寒かったですね、日中の外はとてつもなく暑いですがー--!!!!!!
最終日はいつものW様の手料理ににての打ち上げ!!感謝感激!!次回は、又、バッチャンコしましょーね。((´∀`))ケラケラ
いつもご利用有難うございまーす。
今日はこの辺で!!










16日は、前日、前入りしておりますI様とDMのK君と3人で3ダイブしてきましたー。((´∀`))ケラケラ
今回、連休、ショップツアーなど沢山のお客様の為、どーしてもお店を閉める事ができないので、急遽日頃よりお世話になっておりますDMのW様にお店を任せての海のガイドをしておりました。
W様、有難うございます。
17日は、I様ご夫婦も入れて、総勢5人にての3ボートダイビング!!でした。
今回、I様夫婦の旦那様、てっちゃん様よりのご注文頂きましたニュースーツも間に合い一安心でした。((´∀`))ケラケラ
水中の方は、未だに深い場所は少し寒かったですね、日中の外はとてつもなく暑いですがー--!!!!!!
最終日はいつものW様の手料理ににての打ち上げ!!感謝感激!!次回は、又、バッチャンコしましょーね。((´∀`))ケラケラ
いつもご利用有難うございまーす。
今日はこの辺で!!
Posted by オンナセンスイ at
15:57
│Comments(0)
2022年07月14日
第二回目、調査機器設置!!
前回も確認しました、OIST調査のチンアナゴ!!今回初となる自分たちで機器の設置!!
流速計+カメラの土台設置作業の方に行ってきましたー。((´∀`))ケラケラ
作業の内容は、機器を設置固定する為の土台の打ち込み!!(>。<)
難しい作業ではありませんが、いざ!!やってみると、まー----まー---やってみるとこれまた大変!!!!(>。<)
さすがに水中の中にて、杭、合計6本!!打ち込みです。砂地とは言え、長さ約1M程の杭!!
連続作業で潜水時間45分にて無事に終了!!
だ
日頃、水中の中にてここまで動く事は余りないので、さすがのズケオも残圧!!久しぶりの40!!(@_@)ビックリー-----!!自分でもビックリ―。((´∀`))ケラケラ
次回は、7月の19日!!カメラ交換と今回初の色々な作業の方が有ります。
次回も安全管理をしっかりとし、作業の方を進めて行きたいと思います。
今日はこの辺で!!あーねむい!!(>。<)






流速計+カメラの土台設置作業の方に行ってきましたー。((´∀`))ケラケラ
作業の内容は、機器を設置固定する為の土台の打ち込み!!(>。<)
難しい作業ではありませんが、いざ!!やってみると、まー----まー---やってみるとこれまた大変!!!!(>。<)
さすがに水中の中にて、杭、合計6本!!打ち込みです。砂地とは言え、長さ約1M程の杭!!
連続作業で潜水時間45分にて無事に終了!!
日頃、水中の中にてここまで動く事は余りないので、さすがのズケオも残圧!!久しぶりの40!!(@_@)ビックリー-----!!自分でもビックリ―。((´∀`))ケラケラ
次回は、7月の19日!!カメラ交換と今回初の色々な作業の方が有ります。
次回も安全管理をしっかりとし、作業の方を進めて行きたいと思います。
今日はこの辺で!!あーねむい!!(>。<)
Posted by オンナセンスイ at
21:23
│Comments(0)
2022年07月11日
7月11日、第2回目OIST調査ダイブ開始!!
今日は第2回目となりますOIST調査のスタートです。
今日のメンバーのは、総勢4人!!
今日の恩納村の天気は晴天!!気温32℃、水温28.0℃、とても暑い日が続いております。
調査はまず前回調査したチンアナゴの生育調査をし、その後、場所を変えデバスズメダイをさがし場所の確認となりました。
次回は14日!!機械の設置を行う予定ですが、ここ最近水難事故が多くなってきておりますので、気を引き締め、安全ダイブを心がけて行きたいと思います!!(>。<)\
あー今日も暑い・・・・・・
今日はこの辺で!!




今日のメンバーのは、総勢4人!!
今日の恩納村の天気は晴天!!気温32℃、水温28.0℃、とても暑い日が続いております。
調査はまず前回調査したチンアナゴの生育調査をし、その後、場所を変えデバスズメダイをさがし場所の確認となりました。
次回は14日!!機械の設置を行う予定ですが、ここ最近水難事故が多くなってきておりますので、気を引き締め、安全ダイブを心がけて行きたいと思います!!(>。<)\
あー今日も暑い・・・・・・
今日はこの辺で!!
Posted by オンナセンスイ at
17:16
│Comments(0)